こんにちは、ぼんです。
ブログを読んでくださりありがとうございます🌷
不妊治療をしていると、どうしても「今」のことで頭がいっぱいになってしまいますよね。
次の通院はいつ?薬は効いているかな?結果はどうだろう…?
不安や緊張が続く中で、未来のことを考える余裕がなくなることもあります。
でも、そんな日々の中でも、ふとした瞬間に「未来って楽しみかもしれない」と思えることがありました。
散歩しながら思い描く未来
最近、気分転換もかねて散歩をよくしています🚶♀️
その中で好きなのが、住宅街を歩きながら「このお家かわいいな」「ここに住んだらどんな暮らしになるかな」
と想像する時間です。
今は賃貸暮らしですが、いつか子供ができて落ち着いたらお家を買うのかな?
どんな間取りで、どんな日常を過ごすんだろう?
そんなふうに考えていると、まだ見ぬ未来がちょっと楽しみになってきます🌼
ケーキ屋さんで言われた温かい言葉
もうひとつ、心に残っているエピソードがあります。
夫がお世話になっているケーキ屋さんがあるのですが、誕生日や結婚記念日にはいつもそこでケーキを買ってきてくれます🍰
ある時、夫がそのお店の方に
「記念日にはいつもここで買っているんです」と話したら、
「いつかお子さんが生まれたら、ぜひ3人で食べに来てくださいね」
と声をかけてもらったそうです。
その話を夫から聞いたとき、私もとても嬉しくて、なんだか胸が温かくなりました。
「そんな未来がきたらいいな」とワクワクする気持ちになれました。
未来を楽しみにできることの大切さ
不妊治療の結果に一喜一憂する日々の中で、未来を想像することが怖く感じることもあります。
でも、こうして
「もし赤ちゃんが来てくれたら…」
と想像できる時間は、私にとって小さな希望であり、前を向く力にもなります。
不安や落ち込みがなくなるわけではないけれど、それでも「未来が楽しみ」と思える気持ちは大切にしていきたい。
そんなふうに感じた出来事でした🌷

